スズキハスラーで車中泊に挑戦しよう!【準備その1サンシェード編】

スポンサーリンク
カーライフ
この記事は約3分で読めます。
Pocket

私がスズキのハスラー を選んだのは理由は、3年前に投稿しました。
そこには書かなかった理由が、もう一つあります。
それはハスラーのキャッチフレーズが「遊べる軽」だと言うことです。
この「遊べる」は、多分にキャンプなどのアウトドアの意味だと思います。
しかし、納車後3年、この「遊べる」は実行されてきませんでした。

このコロナ渦の中、ビデオ配信paraviで出会ったのが、テレビ東京の深夜ドラマ「絶メシロード」です。
妻と娘はアイドルのおっかっけで週末は留守、その間に絶滅しそうは絶品メシを求めて、車中泊で旅をするドラマです。
これは「遊べる」に良いモデルだなと、挑戦してみることにしました。

車中泊に必要な三種の神器をそろえる

挑戦と言っても、ただ行って駐車場で寝るだけなら、仮眠と変わりません。
キャンピングカーではありませんが、フルフラットシートにして寝るなど試したいことはあります。
とはいえ、エンジンを掛けっぱなしにするのは環境に良くないので、この時期は実行には向いてません。
秋に向けて、準備をすることにしました。
調べてみると、窓用のサンシェード・マットレス・室内灯の三つが、まずマストのグッズのようです。
ランタンは防災用のものが既にありますので、窓のシェードとマットレスです。
Amazonや楽天で調べていると、これらも防災グッズでもあるんですね。
そう言われてみれば、災害時に避難所ではなく車に泊まっている方も多くいました。

ネットショップで品定めをすると、すぐに来ませんか?・・・・タイムセールのご案内。
ハスラー 専用のサンシェードが楽天ポイント10倍プラスのタイムセールになってると言うので、早速ポチってしまいました。

実際に試してみる

使用感は実行時にするとして、まずは実験として取り付けてみることにしました。
キャリー用の袋に入っていて、大きさはこのくらいです。

中を出すと、フロントガラス用・サイドガラス前用2枚・サイドガラス後ろ用2枚・リアガラス用1枚と取り付け用の吸盤が入っています。

吸盤は、吸盤部と取ってのワッカになっています。

銀色の方が外側になるので、黒い側にワッカが来るように取り付けます。

ハスラー は4ドアが開きハッチバックなので、ドアを開けて内側にシェードを取り付けます。

貼り方に慣れてないこともありるかもしれませんが、さすがに専用というだけあって、隙間は少しです^^;

フロントは車の中から取り付けをしますが、なんと、定期点検のシールのところは吸盤がうまくつきません。

さらに、自動ブレーキ用のカメラが大きくなっていたようで、2017年モデルのハスラーには、その部分の形状が合っていませんでした。

全部の窓に取り付けると、車内はこんな感じです。それなりに、遮蔽はされていますね。

命の吸盤は、全部取り付けても予備があります。

結論は、課題もあるけど安いし使えそう

このサンシェード、外の明かりを防ぎ、のぞかれる心配もなく寝ると言う点では、十分かなと思います。
メーカー純正と比較したら4分の1の価格と言うのも魅力です。
フロントガラス用は、違う位置に吸盤の穴を作ったり、カメラに合うように裁断するなどの、カスタマイズをするのも手かなと思います。
当面は、百均のフロントガラス用のサンシェードで間に合わせようかなと思います。
それはそれで、普通にも使える訳ですからね。室内は暗くすることが出来そうです。
次は、寝床ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました