日清の「どん兵衛 どリッチ 全部のせそば」を試してみた

スポンサーリンク
美味しい食品
この記事は約2分で読めます。
Pocket

売上データから狭い店舗の中での商品棚割を決めて行くコンビニエンスストアの中で、カップ麺の占める割合はかなり大きいものになっています。その中で、定番として棚に鎮座しているのが、日清のどん兵衛シリーズとマルちゃんの赤いきつねと緑のたぬきです。ファンの方も多いと思います。
ラーメン系と同様に、きつねうどんと天ぷらそばをベースに様々なアレンジ商品が発売されていますが、「全部のせ」に惹かれてしまい日清の新商品「どん兵衛 どリッチ 全部のせそば」を試してみました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

意外と変わらないカロリー、でも値段はど・リッチ⁈

今年の梅雨の頃だったと思います。日清からどん兵衛「どリッチ 全部のせ」のうどんが販売されていましたが、買いそびれてしまいました。
今回はそばです。見つけた時にゲットです。
カップの上にはかやくを入れたケースがセットされています。

さて、気になるのは全部のせの具ですね。
上のカップを外すと、サクサク天ぷらと柔らか蒸し鶏が、カップの中にはふっくらおあげと粉末スープと七味の袋が入っています。

気になるカロリーですが、512kcalでどん兵衛天ぷらそばの471kcalとそんなに変わりません。内容量が総量で10gしか違わないので、そばの量は少ないんですね。

価格は全部のせは313円、天そばは180円(ともに税抜き)ですから、どリッチの分ちょっとお高い設定ですね。

さらにどリッチ化、自家製温泉玉子を追加する

さて、せっかくのどリッチも何か足りない気がします。
そう、玉子がないなと。でも、月見もなんなんで、温泉玉子にすることにしました。
と言って、どリッチ価格にコンビニの温泉玉子を追加するのも高価になりすぎるので、自作することにしました。
温泉玉子、電子レンジで簡単に作れるんです。
まずは、電子レンジで使える卵が入る器を用意します。
器に少量の水を張り、そこに卵を割り入れます。

黄身の部分を楊枝で4〜5カ所突きます。

そして、電子レンジ500wで50秒ほど加熱すれば、この通りの温泉玉子が出来ました。

あとのせで天ぷらをのせます。

隙間に温玉を入れて、どリッチ全部のせそばの完成です。

お味は、あくまでもどん兵衛です。
ただ、僕的にはキツネもそばが好きなので、おあげとそばの組み合わせが楽しめるのは、嬉しいですね

今日は自宅で昼飯って時に、コンビニで買って温玉の一手間かけて、どリッチに楽しむのもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました